温泉ソムリエライターのMIYUKIです☆
先日、葉祥明さんのトークショー&サイン会があり、
司会を務めるため、鳥取県の米子市に行ってきました。
その際訪れた、米子にある、皆生(かいけ)ホテルの「汐の湯」をご紹介します。
印象的なのは、目の前に広がる日本海!
(画像HPよりお借りしています。)
お風呂は2階にあるので、海も砂浜もすぐそこですが、
展望風呂のガラスは、外から見えないようにマジックミラーとなっているので安心して入れます。
しばらくぼ~っと、波の音を聴きながら海を眺めていました。
(画像HPよりお借りしています。)
皆生のお湯は、お肌の潤いを保ちセラミドの合成を高める効果のあるマグネシウム、
肌の表面を柔らかくし、古い角質や汚れを落としてくれる硫酸塩、
天然の保湿成分で、お肌の新陳代謝を促進してツルツルにしてくれるメタケイ酸、
こうした三大美肌成分が豊富の素晴らしいお湯です!
泉質は、ph7.2のナトリウム・カルシウム塩化物泉。
温泉に含まれている塩類が皮脂を溶かしてうすいヴェールのように肌を包み
“しっとり” “ほかほか”が持続します。
そして、韓国式の低温サウナ「チムチルバン」。
室温40℃~45℃、高湿度に保たれた室内の中で岩盤や岩塩などを加熱し、
9種類の薬石から放出される遠赤外線やマイナスイオン効果により
体を芯から温めることで無理なく発汗でき、新陳代謝を活性化させ、
汗と一緒に老廃物を体外に排出します。
(画像HPよりお借りしています。)
壺の中にはアフリカ原産の鉱石が入っていて、
多量のミストが放出されていたので、
マイナスイオンたっぷり癒しあふれる美空間で、
リラックス&リフレッシュできました☆
湯上がり処も清潔感があって、ゆったりと過ごせます♪
(画像HPよりお借りしています。)
半露天の展望風呂と内湯が1つずつで、
サウナありジャグジー無しの「汐の湯」は、
一人日帰り入浴にピッタリな、こじんまりとした温泉施設です。
露天風呂 ★★★★☆
美肌のお湯 ★★★★☆
施設の雰囲気 ★★★★☆
総合 ★★★★☆
【営業時間】
早朝タイム 6:00~10:00(最終入場9:00)
11:00~23:00(最終入場22:00)
【定休日】
年中無休
【料金】
大人:700円 小人:400円